人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

なぜ反対したか

 2009年5月、東京厚生記念会館で、日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団は宣教60周年の記念大会を開催した。私はこの宣教大会に参加しなかった。2008年11月、教団総会において、宣教大会の講師も内容も大半が決められていた。教団総会は単なる承認機関ではない。それで、私は<総会軽視だ>と理事会に強く抗議した。<大会の講師にふさわしくない人がいる>と言うことも付け加えた。ブログの読者は「パリの蝶々夫人」をご存知だろうか。私はこの時点で内容を耳にしていた。これを名誉毀損で訴えないなら、法廷外でどんなに自己弁護しても通らない。また、子供の不祥事の解決がはなはだ牧師にふさわしくない方法であった。このようなプライバシーを議場で発言するわけにはいかない。それで、最大の反対の意思表示のため、議場を退場した。余程のことと総会議員が思ったのか、反対する総会議員もいた。しかし、講師を決めて今更変更は難しいと押し切られてしまった。既成事実を積み上げて強行することは、民主的ではない。その他の講師についても賛成できない人が含まれていた。これらのことが記念大会に参加しなかった理由である。時期はずれではあるが私の真意を知りたい人と後代の人にブログで伝えることにした。この人選は後年不明であったと問題視されるだろう。多数が最善でも次善でもないことの事例として問題提起しておきたい。
by maranatha | 2010-04-25 20:59
宗教問題