2010年 05月 11日
来年,再臨?
「来年、キリストが再臨されると言われました。本当ですか。」来年と断定されたことで、これは嘘です。「その日、その時がいつであるかは、だれも知りません。ただ父だけが知っておられます。」(マルコ13:32)とイエスは語られました。最近沖縄の福音派のある教会で「来年、キリストが再臨される。」と語られています。これは間違った情報です。惑わされないようにしましょう。1980年代から、しきりに再臨が強調されるようになり、1999年、2000年にキリストの再臨があると言われました。かつて、チョー有名な牧師も「1999年にキリストが再臨される。」と言いましたが、再臨は起きませんでした。どんなに有名な人物でも、年月日を特定したら誤まりです。これからも、このような話や預言があったら、惑わされないようにしましょう。
火事場で出口が分からない時、「こっちだ!」という声の方へ人々が殺到し、死をまねくことがあります。冷静さを失う状況で、不確定な情報が飛び交うと、その情報を取り入れた人は被害を受けます。カルトは情報閉鎖社会です。信者は情報飢餓で不正確な情報に飛びつきやすい状態です。これこそ、信者を指導者に依存させるテクニックで、情報コントロールです。自分がカルトに属しているのではと思ったら、インターネットを使いましょう。
クリスチャンが惑わされるのは終末論です。キリスト教の異端はよく終末を強調して人々を惑わします。カルト化した教会では、牧師への情報の依存度が強く、情報コントロールされています。自分の教会の牧師が世界一だと思っている教会員は情報のチャンネルを他に持っていません。カルト化した教会は情報閉鎖社会です。どのようにして教会員に情報を届けたらよいのでしょうか。インターネットが役立っています。宗教トラブル相談センターへの相談者の大半ははこのブログを読んだ方々です。
火事場で出口が分からない時、「こっちだ!」という声の方へ人々が殺到し、死をまねくことがあります。冷静さを失う状況で、不確定な情報が飛び交うと、その情報を取り入れた人は被害を受けます。カルトは情報閉鎖社会です。信者は情報飢餓で不正確な情報に飛びつきやすい状態です。これこそ、信者を指導者に依存させるテクニックで、情報コントロールです。自分がカルトに属しているのではと思ったら、インターネットを使いましょう。
クリスチャンが惑わされるのは終末論です。キリスト教の異端はよく終末を強調して人々を惑わします。カルト化した教会では、牧師への情報の依存度が強く、情報コントロールされています。自分の教会の牧師が世界一だと思っている教会員は情報のチャンネルを他に持っていません。カルト化した教会は情報閉鎖社会です。どのようにして教会員に情報を届けたらよいのでしょうか。インターネットが役立っています。宗教トラブル相談センターへの相談者の大半ははこのブログを読んだ方々です。
by maranatha
| 2010-05-11 07:19