2010年 12月 31日
喜納政弘論
喜納政弘氏は沖縄世界宣教教会の主任牧師です。私が沖縄キリスト福音センター(美浜教会)のカルト化の問題を扱っていたとき、仲原正夫氏の弁護をした人です。また喜納氏は沖縄南部牧師会の会長のとき、沖縄リバイバル教会の裁判で被告儀間盛夫氏の弁護のため、嘘の陳述書を裁判所に提出しました。沖縄南部牧師会はその嘘の陳述書を今に至るまで撤回しないで、被害者に苦痛を与えています。事実を知りながら糾さないのは嘘に荷担していることと同じです。
さて、その喜納氏が今度は身内の問題で教会とチャーチ・スクールの危機を迎えています。それは教会の牧師兼チャーチ・スクールの教師である息子が性的不祥事を起こしたからです。社会的慣習では解任ですが、辞任のようです。喜納氏夫妻は、教会員とチャーチ・スクールの関係者に十分な説明責任を果たしていません。また、息子を庇う発言をしているところから、喜納政弘氏とチャーチ・スクールの校長である喜納邦子氏は反省しているとは思えません。
喜納政弘氏の特徴は仲間、身内を庇うことです。庇ってもらう人にとっては有りがたい存在です。しかし、被害者からすると加害者と同罪で、立場を利用したパワー・ハラスメントとです。庇ってもらった牧師たちは、自主性を欠き、力の強い者に媚び、自己保身に陥っていきます。信念のある人は育ちません。力で庇ってもらう人は甘やかされて育てられたお坊ちゃんです。自主性は育ちません。そのような牧師に法令遵守や教会規則に基づく教会運営ができるわけがありません。喜納氏は長く沖縄のキリスト教会の重責を担ってきました。牧師養成にも携わっています。沖縄の牧師や教会を育てる役目を果たしてきたのです。しかし、いまや隠蔽体質と自己保身が社会的に裁かれているだけではなく、庇ってもらってきた牧師や沖縄の教会も裁かれているのです。
裁きには3つあると思います。教会の規程に基づいて裁く場合と司法の場での裁きと社会的な裁きです。教会の規程で公正に裁かれるにこしたことはありません。司法の場は法的に罪に問えることだけが裁かれます。沖縄世界宣教教会の場合は、今まで支配的な教会運営で隠蔽されてきたことが暴かれつつあります。社会的な裁きは行き過ぎると社会的に葬られることがあります。喜納氏は今度は自分が庇ってもらう立場になりました。庇い、庇われる関係が教会の成熟を阻害しています。
さて、その喜納氏が今度は身内の問題で教会とチャーチ・スクールの危機を迎えています。それは教会の牧師兼チャーチ・スクールの教師である息子が性的不祥事を起こしたからです。社会的慣習では解任ですが、辞任のようです。喜納氏夫妻は、教会員とチャーチ・スクールの関係者に十分な説明責任を果たしていません。また、息子を庇う発言をしているところから、喜納政弘氏とチャーチ・スクールの校長である喜納邦子氏は反省しているとは思えません。
喜納政弘氏の特徴は仲間、身内を庇うことです。庇ってもらう人にとっては有りがたい存在です。しかし、被害者からすると加害者と同罪で、立場を利用したパワー・ハラスメントとです。庇ってもらった牧師たちは、自主性を欠き、力の強い者に媚び、自己保身に陥っていきます。信念のある人は育ちません。力で庇ってもらう人は甘やかされて育てられたお坊ちゃんです。自主性は育ちません。そのような牧師に法令遵守や教会規則に基づく教会運営ができるわけがありません。喜納氏は長く沖縄のキリスト教会の重責を担ってきました。牧師養成にも携わっています。沖縄の牧師や教会を育てる役目を果たしてきたのです。しかし、いまや隠蔽体質と自己保身が社会的に裁かれているだけではなく、庇ってもらってきた牧師や沖縄の教会も裁かれているのです。
裁きには3つあると思います。教会の規程に基づいて裁く場合と司法の場での裁きと社会的な裁きです。教会の規程で公正に裁かれるにこしたことはありません。司法の場は法的に罪に問えることだけが裁かれます。沖縄世界宣教教会の場合は、今まで支配的な教会運営で隠蔽されてきたことが暴かれつつあります。社会的な裁きは行き過ぎると社会的に葬られることがあります。喜納氏は今度は自分が庇ってもらう立場になりました。庇い、庇われる関係が教会の成熟を阻害しています。
by maranatha
| 2010-12-31 14:20