2012年 10月 11日
誤解
誤解の意味は、事実と違うように受け取ることです。人間関係ができている間柄でも情報の不足から、誤解は生じます。ましてや、関係ない人がどれだけ相手と事実を正しく受け取れるでしょう。宗教トラブル相談センターには、様々な相談が寄せられます。カルト化教会被害者の相談者の中には、先入観が植え付けられているため、相談するのに何ヶ月、あるいは何年も悩んだ方が時々おられます。相談して行くうちに、誤解していましたとも言われます。断片的な情報で、私のイメージが作られています。なかなか修正できなくて、恐怖の対象となっているようです。ある人が「悪魔のように教えられていました。」と教えてくれました。相談するためどんなに勇気が必要だったことでしょう。被害者の関係者にとっては心強くても、被害者にとっては恐怖の対象になります。しかし、疑問を抱いていて、それを確認するために相談される方々は、意外と相談してスッキリされます。情報が十分であっても、誤解が生じる場合があります。それは、情報を断片的に自分の理解で組み合わせ、想像を加えるからです。対立関係の場合は、事実が歪められ、不信感を持つように情報操作がされます。情報を扱う仕事の関係上、私を好ましく思わない人々たくさんおられます。それだけその人々にとって不都合な情報が私のところに集まるからです。
by maranatha
| 2012-10-11 14:08