人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

水はいつから存在するか

 水はいつから存在するのか。この問いに、答えてくれる記事があった。科学者が、地球の海水の100兆倍の水が、120億光年離れたクエーサー(准恒星状天体)に存在すると明らかにした。ビッグバン説によると宇宙の誕生は136億光年前にできたと言う。16億光年後には、水が存在したことになる。因みに太陽は46億年前に誕生した。太陽より前に水が存在していた。創世記にも、太陽より前に水が存在している。科学と聖書の興味深い一致である。

*「地球の海水の100兆倍 120億光年」を検索すると関連記事が掲載されている。
by maranatha | 2013-01-10 22:11
宗教問題