2013年 11月 30日
「沖縄キリスト福音センター(美浜教会)で何があったか?」を読む
ブログ「沖縄キリスト福音センター(美浜教会)で何があったのか?」を久しぶりに読んだ。特に「カテゴリー別アーカイブ」の「カルト教会の協力者(6)」は、2005年から2010年までの間に起きた問題を取り上げている。、沖縄キリスト福音センター並びに沖縄の牧師会で何が起きたかを、時系列に整理し、資料を添付している。これ程、当時の実態を明らかにしているものはない。この中に出てくる牧師たちは、その後も沖縄の牧師会の中心的な役割を担っている。彼らが、村上を沖縄から排除するために、どのように卑劣なことをしたかも明らかにしている。2005年から2013年の11月現在までに、私は、ほとんど毎月、沖縄を訪問し、沖縄ブランチ、ぶどうの会、カイロスの会、カルト化被害者相談、カウンセリング、センター被害者の会、エクソダス、セミナー等を行ってきた。2014年2月には、沖縄訪問も10年目を迎える。4泊5日を平均にしているので、現時点で1年半を沖縄で過ごしていることになる。
余談だが、東京も同様の日数訪問している。私は9年間で3年間は京都不在である。これに、他の都道府県の訪問、日帰りの出張を加えると、この9年間の内5年間程はカルト化問題等のために時間を割いてきたことになる。にせキリスト、にせ預言者、にせ教師、にせ使徒、終わりの時代に起きる惑わしに備えるために、いや、もう起きている惑わしの対策のために、東奔西走している。
by maranatha
| 2013-11-30 21:16
| 沖縄キリスト福音センター(美浜教会)