人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

預言カフェ

 ジーザスカフェ http://jesuscafeokinawa.com/index.html という「預言カフェ」が北谷にできる。収益の一部を「子どもフードバンク」に寄付をすると宣伝している。良いことと悪いことが結びつくのを見るほど心痛むことはない。携挙で世間を騒がせた人物が「預言カフェ」の投資家である。「こどもフードバンク沖縄KFB」のホームページに以下のことが書いてある。「渡辺氏という、すばらしい投資家が現れ、今年12月から、北谷のデポランドにて、子どもフードをサポートするための、カフェを共同オープンすることが決まった!!しかも、普通のカフェとは違い、幸せになるための「預言」と「病気の癒し」「人生の悩み相談」「あなたの見た夢の解き明かし」などがケーキセットを 注文されると、希望者のみ、無料で受けられる。」( http://kodomo555.ti-da.net/より)
 「預言カフェ」と検索すると何件か開業している。このような店を開業する人は、どこかの教会の会員である。興味本位に「無料の預言」を希望すると、そこからいかがわしい教会に誘われ虜にされるので注意を促したい。有料の預言カフェもあるようだが、「飲食店」と営業届を出して、そこで「預言」を有料で行なうことは届出違反である。もしそのそのような「預言カフェ」があれば税務署か警察に通報すればよい。飲食店の開業には、保健所た消防署、税務署、場合によっては警察署や保険事務所などへの各種届が必要になる。


by maranatha | 2014-11-29 12:28
宗教問題