2017年 04月 03日
試練と備え 1
試練の中におられる方へのメッセージです。
試練と思って過ごすより、試練の意味を知って過ごすことが大切です。
試練は、神が人の心の中の奥に隠れたているものがなんであるかを調べるために試され、
神が迫害や苦難によって人のこころを練ることを意味しています。
そして、神が試練を通して試し、練られた人には、備えと祝福を用意しておられるのです。試練においては、慌てないでことに臨み、神が何をなさるか、
未来を信仰と希望とを持って見ることが大切です。
創世記22章には「試練」「礼拝」「神が・・備えてくださる」「祭壇を築いた」
「はい、ここにおります」「恐れる」「惜しまない」「祝福」「聞き従った」など
大切な言葉があります。
1これらの出来事の後、神はアブラハムを試練に会わせられた。神は彼に、「アブラハムよ」と呼びかけられると、彼は、「はい。ここにおります」と答えた。
試練とはもう一度言いますが、
神が人の心の中の隠れたものが何であるかを調べるために試し、
神が迫害や苦難によって人を練りきよめることを意味します。
アブラハムの心の中に隠れていたものは何でしょうか。
2節「あなたの子、あなたの愛しているひとり子」のことでしょうか。
神はそのことは知っておられます。
イエスの教えがヒントになります。
マタイ10章37節です。
「わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありません。
また、わたしよりも息子や娘を愛するものは、わたしにふさわしい者ではありません。」
アブラハムの心の中に隠れていたものは、アブラハムが神を恐れていることです。
アブラハムが愛するひとり子さえ惜しまない心を持っていることが明らかになったのです。神は私たちが愛するものを奪われるという解釈は間違いです。
神は人を愛するように教えておられます。
それ以上に神を愛することを神は求めておられるのです。
アブラハムの試練は、イサクの代わりに、神がいけにえを備えて、
祝福してくださることによって、希望を与える教えになっています。
聖書に次のような教えがあります。
「神の国とその義をまず第一に求めなさい。そうすればそれに加えて、これらのものはすべて与えられます。」(マタイ6:33)
第一のことを第一にする人は幸いです。