2018年 09月 08日
惑わし
惑わしが増えている。予防が十分にされていない。教会では異端に気を付けるように教える。しかし、教会がカルト化しないようにとは教えない。なぜ教えないのか。自分たちの中に入り込み始めたカルト性を指摘されたくないからである。カルトチェックがいくつかインターネット上に出ている。牧師がしないなら、信徒が自ら自分の属する教会のカルト度をチェックしてみたらよい。結果が悪かったら、牧師に質問してみるとよい。感情的に反応したら、気にしていたか自分のことを言われたように感じて気分を害いしたのである。改善がされなければ、問題が起きないうちに離れたほうがよい。カルト性は段々浸透してくる傾向にある。始めは正しかったのに、やがて正しいかもになり、正しくないに変わっていく。悪しきものの座に座らないように気を付けることである。
by maranatha
| 2018-09-08 06:40
| カルト化