2019年 06月 23日
教会に「魔女部屋」がある
しつけの一環で保育士が園児を魔女部屋に連れて行く幼稚園が喜多方市にあることを伝えた。これはしつけではなく虐待である。それもキリスト教系の幼稚園であることを伝えた。園長は教会の牧師である。教会の施設である一室が「魔女部屋」と呼ばれて使われているとは前代未聞である。最近、幼稚園を卒業して17年以上経った人が、今でも魔女部屋に連れていかれて怖かった夢を見る。なんで入れられたのか分からない。無理やり腕を引っ張られて連れていかれたので腕が痛かった。魔女部屋に連れていかれなかった子はいないのではとある人に打ち明けている。この幼稚園でこのようなことがあったことを認めて、卒園児やその家族に謝罪したとは聞いていない。私は喜多方市役所を訪問し、書面を持って実態を伝えたが、期待するような結果は得られなかった。園がなくなっては困るので甘く対応せざるを得ないかったのではないか。トラウマを抱えている子もいるかもしれない。卒園児と家族への謝罪や償いが必要ではないか。
by maranatha
| 2019-06-23 21:14
| 虐待