人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

教会総会

明日はアッセンブリー京都教会の教会総会である。総会議案は一週間前の日曜日に正会員に配布する。その日に休んだ人には郵送する。議案には委任状が添えられてある。総会成立条件を満たすために、どうしても当日出席できない方に委任状提出を依頼している。例年、京都教会の第1号議案は、前年度の報告で、活動報告、教勢報告、決算報告である。第2号議案は、新年度の計画で、活動計画、会計予算案である。第3号議案には教会役員選出である。年度によっては、この他にも議案が提出されることがある。昨年、総会のオリエンテーションの資料を配り、学び会をした。議案に対して、役員会が説明を行い、それに対して質疑が行われ、その後に賛成反対の討議が行われる。そして最後に決議をする。議案に対して、反対の場合は、議員提案をするように勧めた。できるだけ参加者の意見を聞くように努めているが、特定の議員が話しすぎる場合は、制限もしている。総会は何を言っていい場ではない。議案について話し合う場である。礼節をもった総会となるように暴言や人格攻撃、差別発言の場合は退場で、その発言者をどのように扱うかは役員会で話し合われる。重要な罰則にはその根拠となる戒規条項が必要なため、最近、教会では規則にそれを加えることが検討されている。
by maranatha | 2020-02-08 12:15 | 教会
宗教問題