2020年 04月 15日
恐怖のコントロール
宗教団体についての都道府県の指導は今のところメディア等では報道されていない。3密を避けましょう、と呼び掛けているが、避けられないのが宗教団体である。しかし、感染のリスクが高くなっているため、説教・講話を在宅の信徒にインターネット配信で届くように取り組んでいるはずである。今後、ネットサーフィンして、興味のある配信を見る人が増えることが予想される。この興味というのが曲者で、配信そのものはだいたい興味を引くように作成されている。中身は大したことがなくても知らなければパッケージがよいと手が出る。気を付けてほしいのは、恐怖をあおるサイトへのアクセスである。恐怖というものは感染する性質を持っている。記憶に残りやすいものである。そのため、恐怖から逃れる道を説く人がいると、つい聞き入ってしまうことがある。そうして次第次第に恐怖のコントロールに陥ることがある。宗教、とくにカルト化した宗教団体はしばしばこれを使うので惑わされないようにしていただきたい。
by maranatha
| 2020-04-15 10:15
| カルト