人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

かなえられる祈り

「またわたしは、あなたがたがわたしの名によって求めることは、何でもそれをしてあげます。父が子によって栄光をお受けになるためです。あなたがたが、わたしの名によって何かをわたしに求めるなら、わたしはそれをしてあげます。」(ヨハネ14:13,14)この聖句を文脈を考えないで、この句だけを取り上げて祈って、失望した人は多い。この聖句を理解する手掛かりになる言葉がある。「あなたがたがわたしにとどまり、わたしのことばがあなたがたにとどまっているなら、何でも欲しいものを求めなさい。そうすれば、それはかなえられます。」(15:7)「わたしにとどまり」とは「わたしの愛にとどまりなさい」(15:9)「わたしを愛しているなら、あなたがたはわたしの戒めを守るはずです。」(14:15)ここに出てくる聖句は、イエスの新しい戒めの中で語られている。新しい戒めはヨハネ13:34から15:17までである。同じような言葉で始まり、終わっているので、これはここからここまでが新しい戒めについての箇所であることを示す。「わたしはあなたがたに新しい戒めを与えます。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」(13:34)「あなたがたが互いに愛し合うこと、わたしはこれをあなたがたに命じます。」(15:17)かなえられる祈りは、ただ聖句にこのように書いてあるからと言って、「イエスのみ名」で祈るのではなく、イエスを愛し、イエスの愛の中にとどまり、イエスの新しい戒めを守る中で信仰者たちがともにアーメンと言える祈りである。

合わせて読んでほしい記事:https://maranatha.exblog.jp/29206819/

by maranatha | 2020-10-15 20:32 | 聖書
宗教問題

by maranatha