人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

気の探求

普通に過ごしていて、突然、今までになかった能力が発揮され始めたらどうするだろうか。私にとって、それは生体磁気(以下磁気)である。きっかけはすでに書いた(参照1)。ソフィーにもできる(参照2)。誰にでもできることなので、ブログで紹介することにした。私は磁気をいつでもどこでもすぐに出せる。けれども、最初は、手をこすったりして磁気を感じとるようにしていた。それから、腰のところから少し手を離して、ゆっくり動かすようにして磁気を出していた。また、耳の後からゆっくり手を動かすと磁気を感じるようになった。今では出すぞ思えばすぐに出る。そして、この磁気を操れるようになった。その結果、すでにブログに書いたようなことが起きるようになった(参照3)。2019年4月から始まった磁気の探求は、医療費や医薬品購入費用を激減させた。体調不良なときに自分で回復させることができるようになった。自分だけにこの賜物を使わずに、身近な人に分けられるようにもなった。この磁気を体験した人が次のようなことを述べてくれた。ある人は気功ですね。野口晴哉(参照4)のやっていることに近い。トキみたいだ(参照5)。私としては、人間だけではなく、動物、植物にも磁気を試してみたい。すでに、動物たちは近づいて来ている。彼らは、体をこすったり、私の足の上に自分の足を置いたり、私が座っている椅子の下に寝転びにくる。私はそれは体調を良くするためだと思っている。聖フランシスコが動物や鳥たちに説教した、と言い伝えられている。私は、気(磁気・自己治癒を促がす波動・周波数)を、言葉や音声、全身、手のひら、指先から出して、生きているものたちに恵みを分けたい。いつか、山にこもって過ごしたい、と言ったら、仙人にでもなるつもりですか、と言われた。いつか、牧師を退職するときがくる。それは職業としての退職であるが、生涯、福音を語り続けることが私の望みである。そして、福音を語る一方で気(磁気)の練達者になって恵みを分けていきたい。

参照1:生体磁気 2
参照2:生体磁気
参照3息と気と磁気 気(磁気)のあれこれ 
参照4野口晴哉 - Wikipedia
参照5北斗の拳 トキか
参照6イヌやネコに歓迎されて 鳥寄せ

by maranatha | 2021-01-28 21:22 | 息 気 磁気
宗教問題