2012年 08月 31日
これが説教か |
ある人から、ある教会の週報を頂きました。そこに説教のアウトラインが掲載されていました。私は説教を聞いたわけではありませんが、アウトラインを見たとき驚きました。説教は聖書を語るのであって、自説を語る場でありません。この聖書箇所から「宝の法則」を導き出せるでしょうか。牧師は権威主義です。親族で固めた教会を牧会し、役員会はイエスマンで固めています。健全な教会形成から程遠い話をいくつも聞きました。見過ごすことのできない事件で、現在この牧師は民事で訴えられています。後日、経過を見てブログに掲載するかもしれません。
聖書箇所 ルカ16:1-13
説教題 『御国の管理人』
1、本日の譬えのツボ
2、二つのポイント
〇管理人の抜け目のないやり方
〇私たちに委託されている富
3、宝の法則
1)神はすべての所有者である。
私は神のお金の管理者である。
2)私の心はいつもお金の置いてある場所にある。
3)私の故郷は天国であって、この地上ではない。
4)物欲主義に陥らない唯一の方法は捧げることである。
聖書箇所 ルカ16:1-13
説教題 『御国の管理人』
1、本日の譬えのツボ
2、二つのポイント
〇管理人の抜け目のないやり方
〇私たちに委託されている富
3、宝の法則
1)神はすべての所有者である。
私は神のお金の管理者である。
2)私の心はいつもお金の置いてある場所にある。
3)私の故郷は天国であって、この地上ではない。
4)物欲主義に陥らない唯一の方法は捧げることである。
▲
by maranatha
| 2012-08-31 16:55