人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

そらす

ある台風の日に、知人が務めるレストランに行った。大きな窓ガラスのそばに座ったとき、ガラスが風圧で撓んでいた。このままではガラスが割れるかもしれない。乗ってきたワゴン車を窓の側に移動させた。室内の戻り、ガラスを見たら撓みがなくなっていた。台風の雨や風を止めることはできないが、そらすことはできる。力に力で対決するのではなく、そらすことの大切さを学んだ。
# by maranatha | 2024-06-24 18:15 | 自然

雨漏り対策

コンクリートの天井から雨水が染み出てきた場合、どうしたらいいか。染み出たところから雨水が滴れば、昔ならバケツで受ける。染み出たところから雨水が伝って流れれば、流れ着いたところを痛める。おもしろい対策がある。染み出るところにスポンジを貼り付けると、雨水がスポンジに染み込み、そこから滴り落ちる。他に広がらない。スポンジから滴り落ちる雨水をビニールの筒で受けるように設置し、それを窓枠の所に流れるように取り付ければいい。スポンジは雨水の流れを断ち、断ったところから滴らせることができる。もちろん、根本的な対策ではない。一時しのぎであるが、面白い対策である。

台風でガラス窓に吹付た雨水が窓の桟から溢れて室内に流れ落ちることがある。窓の桟に新聞や雑巾を詰め込んでも防げない。どうしたらいいか。スポンジをガラス戸と桟の隙間にきっちり詰めると防ぐことができる。もちろん、スポンジは雨水で濡れるが、溢れ出ることはない。

雨漏りの水の流れを変える方法はあるか。スポンジを雨漏りの場所から目的地まで這わせる。その場合、少しずつスポンジの厚さを持たせれば、雨水はスポンジの厚い方に流れる。

# by maranatha | 2024-06-24 18:05 | 自然

交わり

1年ほど前から、教会の礼拝に欠かさずに出席している方がいる。礼拝後の交わりの時に、聖書に関連したことをたくさん質問される。礼拝出席している方たちはこのことに感謝している。聞きたかったことがよく含まれているからだ。説教で伝えるよりも対話の方が聞き手の理解を促すことがある。私は問答を大切な真理を伝える方法として重要視してきた。この方の参加によって交わりが、私が求めている交わりになってきて、私も感謝している。
# by maranatha | 2024-06-24 17:05 | 教会

故郷

アオバト、私にとっては懐かしハトである。小さいころ、山の池でよく遊んだ。そのすぐ近くに椎の大木があって、アオバトがその木によくとまって鳴いているのを聞いたからだ。もう、そこにはもうアオバトはいない。大木だけが残っている。見上げると、アオバトの鳴き声が耳ならぬ耳に聞こえてくる。

山の池に冬が訪れた。水面が氷で覆われている。落ちている椎の実を広い集めて、氷の上に投げつける。椎の実がビュンビュンと音を当てながら飛び跳ねていく。

山の池の上に、小さな家があった。その近くに泉があって、私の幼いころ、母の実家は竹の筧でその泉から家まで清水を引いていた。水が大きな甕に流れ込み、あふれた水がもう一つの甕に流れ込む。その甕からあふれた水が木の桶に流れ込む。夏はその木の桶にスイカやキュウリ、ナスなどを入れて冷やす。キュウリやナスを塩でもんで口にほうばる。うまい。数年前に、池の近くの家が、戦中に沖縄から疎開されてこられた方がそのまま住み着いた家であることが分かった。母に聞いたら、母の妹と仲良しの子の家だった。何人かの家族がすぐ近くのお寺に集団で過ごしておられた。母の家の畑を手伝ったり、もらい湯をされておられたことも聞いた。沖縄とのかかわりが母の幼い時からあったことを聞いて胸が熱くなった。

# by maranatha | 2024-05-27 12:23 | 故郷

教会

Kさんは、昨年の5月から休みなく教会の礼拝に出席されておられる。牧師の私より出席率が高い。私たちの教会は礼拝絶対厳守の教会ではない。だから、Kさんの出席は自主的なものである。Kさんが来られて、礼拝後の交わりが変わった。Kさんは聖書に関するたくさんの質問をしてくださる。その質問が、参加者にとってありがたい。今更聞けないと思われるものもKさんの質問に含まれるからだ。それが交わりを活性化させている。

礼拝の映像を配信している。非公開にしているので、限られた方々への配信である。名前と住所、受信の動機がしっかりしていれば配信している。少しずつ参加者が増えてきている。ときどき、感想が寄せられる。それは発信者にとってうれしいしいことである。顔が見えなくても、そこに交流が生まれるからだ。礼拝に参加する場所が「教会堂」から「空間」に移行しているが、教会性を保持している。「二人または三人がその名によって集まるところには、私もその中にいる」は、物理的空間ではなく、関係性の中だからだ。

# by maranatha | 2024-05-27 11:54 | 教会
宗教問題

by maranatha