人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

村上 密 Blog

パウロがたいせつにした福音

パウロは、「私があなたがたに最もたいせつなこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、葬られたこと、また、聖書に従って三日目によみがえられたこと」(1コリ15:3~4)と、コリントの教会への手紙に書いている。ここでイエスの十字架と復活を、「聖書の示すとおり」「聖書に従って」と根拠を示し、「私も受けたことであって」と自分の作った話ではないことを強調している。パウロの福音はイエスの十字架の赦しとイエスの復活とキリスト者の復活である。1章と2章には十字架が書いてある。15章には復活が書いてある。手紙において十字架をαとするならば、復活はΩである。このαとΩの間にコリントの教会の問題を扱っている。それは、赦しと究極的な裁きの間で教会の問題を扱っていると言える。
# by maranatha | 2017-04-27 16:37 | パウロ

パウロとコリントの教会と天の御国のかぎ

パウロは、天の御国のかぎを、コリントの教会に勧めた。2コリント人への手紙には、1章に「慰め」が多い。2章には「悲しみ」が多い。パウロの先の手紙は「涙の手紙」(2コリ2:4)「愛の手紙」(2コリ2:4)「ためす手紙」(2コリ2:9)と言える。この手紙を受け取ったコリントの教会は天の御国のかぎを用いた。これによって、罪を犯した人が悔い改め、「深い悲しみに押しつぶされてしまうかもしれない」(2:7)状態にあった。教会もまた悲しみに沈んでいる。それで、パウロは「慰めの手紙」(2コリント)を書いたのである。

「その人」(2コリ2:6)と呼ばれる人が、どのような罪を犯したかは、この箇所ではわからない。しかし、教会が「その人」の罪を扱ったことが「多くの人から受けた処罰」(2:6)でわかる。ひとりが責めても聞き入れなかった。証人を伴っても聞き入れなかった。教会で取り上げられて、やっと「その人」は悲しみ、悔い改めた。教会は交わりを絶たなかったので、「その人」は留まっていた。教会も共に悲しんでいた。パウロは、その人を赦し、慰め、愛するように勧めている。(2コリ2:8)「もし、あなたがたがその人を赦すなら。私もその人を赦します。私が何かを赦したのなら、私の赦したことは、あなたがたのために、キリストの御前で赦したのです。(2コリ2:10)マタイにおいては「天」(神の言い換え)をパウロは「キリスト」に置き換えている。

マタイの天の御国のかぎをわかりやすく書いてみた。「また、もし、あなたの兄弟が罪を犯したなら、行って、ふたりだけのところで責めなさい。もし聞き入れたらあなたは兄弟を得たのです。(注1:もし聞き入れなかったらあなたは兄弟を失ったのです。)もし聞き入れないなら、ほかにひとりかふたりをいっしょに連れて行きなさい。ふたりか三人の証人の口によって、すべての事実が確認されるためです。(注2:もし聞き入れたあなたたちは兄弟を得たのです。)それでもなお、言うことを聞き入れようとしないなら、教会に告げなさい。教会の言うことさえも聞き入れないなら、彼を異邦人か取税人のように扱いなさい。(もし聞き入れたのなら教会は兄弟を得たのです。)まことに、あなたがたに告げます。何でもあなたがたが地上でつなぐ(欄外注:禁じる)なら、それは天においてもつながれており、あなたがたが地上で解く(欄外注:赦す)なら、それは天においても解かれているのです。」(マタイ18:15~18)

注1,2,3は導き出せる言葉である。

参照:天の御国のかぎ
http://maranatha.exblog.jp/17696507/
http://maranatha.exblog.jp/17745150/
http://maranatha.exblog.jp/18313206/

# by maranatha | 2017-04-22 23:40 | パウロ

危険な五次元スクールのペルー旅行

この記事はブログのファンのみ閲覧できます

# by maranatha | 2017-04-14 17:07 | レインボーヒーリングハワイ

ミロ

「ミロ」について詳しい資料を見つけた。森永のミロではない。ダビデの町のミロである。ダビデの町の人口まで推定されているのも興味深い。

山崎保興
「ダビデの町」と「ミロ」
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/46386/1/15_24-26.pdf
「ダビデの町」再考 ミロとオペルのことなど
http://eprints2008.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/46376/1/14_29-32.pdf

# by maranatha | 2017-04-13 22:18 | 聖書考古学

興味深いメモ

興味深いメモを見つけた。宗教改革や宗教改革者の聖書解釈の背景を簡潔に知ることができる。

16 世紀フランス文学の背景メモ
(今井勉フランス文学概論資料)
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~tsutomu/documents/16siecle.pdf

# by maranatha | 2017-04-13 21:52 | 聖書解釈
宗教問題

by maranatha